(別紙) |
平成26年度 鶏卵規格取引研修会開催要領 |
1 目 的 |
鶏卵規格取引要綱(平成12年12月1日付け農林水産事務次官通知)第5の5(鶏卵規格取引の格付け責任者及びその指導を行う者)に基づく資格取得研修会を開催し、規格取引の円滑な推進に資することを目的としています。 |
![]() |
2 受講者資格と受講定員 |
1)受講資格者 |
2)受講定員 |
![]() |
3 受講申込み |
1)申込み方法 |
2)申込み期限は |
3)送付先 |
なお、受講者が定員に達し次第、受講申込み期限前でも締切りますので早目にお申込み下さい。 |
![]() |
4 開催日程と会場 |
1)東京会場 (別図のとおり) |
2)大阪会場 (別図のとおり) ◎ 問合せ先 |
![]() |
5 研修内容及び講師 |
1)研修内容(仮題) (1) 鶏卵規格取引について (2) 景品表示法の改正の概要等について (3) 鶏卵需給動向について (4) 鶏卵格付け及び日付表示上の留意事項について (5) 鶏卵の流通における衛生管理について (6) 鶏卵の安全・安心を巡る最近の情勢について (7) 鶏卵の表示に関する公正競争規約について (8) 市販鶏卵の格付け表示状況及び卵質検査等結果について |
2)講 師 農林水産省担当官、消費者庁担当官、 中央鶏卵規格取引協議会会員役職員等 |
![]() |
6 研修会受講費 |
研修会受講費は、1人当たり20,000円(テキスト、昼食費、修了証書等を含む)を3の3)の送付先まで振込取扱票にて納入をお願いいたします。受講費納入が確認された後、葉書にて受講票を送付しますので、当日持参して下さい。 なお、納入された受講費の返却については、東京会場、大阪会場の研修会開催日の1週間前までに受講できない旨のお申し出があれば返却いたしますが、それ以降については理由を問わず返却致しませんのでご了知下さい。 |
![]() |
7 修了証書 |
研修を完全に受講した者には、受講修了証書を当日研修会終了後、会場にて授与致します。 |
![]() |
8 その他 |
1)受講者の宿泊については、斡旋できませんので、各自お手配くださるようお願い致します。 |
![]() |
![]() |
[ 別紙 ]鶏卵規格取引研修会受講申込書(FAX用)[ PDF ] |