一般傍聴の応募要領
(別添)
一般傍聴の応募要領
「食品に関するリスクコミュニケーション(鳥インフルエンザワクチンに関する意見交換会)」の傍聴を希望する方は、以下の要領でお申し込み下さい。
1. | はがき・封書、FAX又は電子メールにてお申し込み下さい。(電話でのお申し込みはご遠慮下さい。) | ||||||
2. | 申込締切日は、3月16日(火)12時です。 | ||||||
3. | 傍聴することが可能な方には、3月16日(火)までに通知をお送りします。 | ||||||
4. | 傍聴に当っては、「傍聴される皆様への留意事項」をお守り下さい。 | ||||||
5. | 申込方法 | ||||||
(1)はがき又は封書で申し込む場合 | |||||||
|
|||||||
(2)FAX又は電子メールで申し込む場合 | |||||||
|
|||||||
|
|||||||
![]() |
|||||||
傍聴される皆様への留意事項 |
|||||||
「食品に関するリスクコミュニケーション」の傍聴に当たり、次の留意事項を遵守して下さい。 これらを守られない場合は、傍聴をお断りすることがあります。 |
|||||||
![]() |
事務局の指定した場所で傍聴してください。 | ||||||
![]() |
携帯電話、ポケットベル等の電源はお切りください。 | ||||||
![]() |
傍聴中は次のことは謹んでください。 | ||||||
|
|||||||
![]() |
会場におけるチラシの配布、ポスターの掲示等はしないでください。 | ||||||
![]() |
その他、会議中は事務局職員の指示に従うようお願いいたします。 |