京都府内において高病原性鳥インフルエンザを疑う事例の発生について

プレスリリース

京都府内において高病原性鳥インフルエンザを疑う事例の発生について


平成16年2月27日
京都府農林水産部畜産課(075-414-4980)
保健福祉部健康対策課(075-414-4734)


高病原性鳥インフルエンザを疑う事例が府内養鶏農家において発生し、現在、調査中ですので、その概要をお知らせします。


1. 事例の概要
  所在地:京都府船井郡丹波町
発生農場:採卵鶏農場
   
2. 経過
 
(1) 26日(木)
  19時30分 園部保健所及び南丹家畜保健衛生所へ匿名電話
「丹波町の養鶏場で1,000羽以上の鶏が毎日死んでいる。」
(2)   20時30分頃   南丹家畜保健衛生所が現地到着、養鶏場の責任者への連絡待ち
(3)   23時15分頃   責任者と連絡が取れた。
「2月20日頃から毎日1,000羽、合計10,000羽死亡」
(4) 27日(金)
    1時15分頃   立入検査開始
    3時30分頃   検体を南丹家保に6羽搬入、うち3羽を中央家保へ搬出
    4時頃   検査開始
(5) 引き続き中央家畜保健衛生所においても簡易キットで検査を実施している。
(6) 今後、中央家畜保健衛生所においてウイルス検査を実施する。


このページの先頭へ

前のページ