養鶏安定対策推進全国協議会の平成14年度 政府養鶏施策に関する提案書


平成14年度政府養鶏施策に対する

提  案  書


-平成13年8月9日11:00~
於: 東京都千代田区平河町麹町会館3F―
平成13年8月9日(木)
養鶏安定対策推進全国協議会


平成14年度政府養鶏施策に対する提案書

 養鶏の振興につきまして、日頃より格段の御高配を賜り厚く御礼申し上げます。

 わが国の養鶏は、良質な動物性たんぱく質である鶏卵・鶏肉を国民に安定的に供給し、国民の食生活、また地域農業振興の上からも重要な位置を占めるに至っております。

 最近の養鶏情勢を見ますと、鶏卵については、生産量の増加や景気低迷による需要の減退、消費者の安全性に対する関心の高まりなどにより、厳しい養鶏経営を強いられています。このため、関係機関・団体が一丸となった計画生産、消費促進に取り組むなど、価格安定、衛生管理の強化など努力を重ねているところです。
鶏肉については、輸入鶏肉の増加や業務用需要の低迷に加え、食鳥検査実施に伴う手数料の賦課など生産者は厳しい状況にあります。
また、賞味期限や原産地国の表示が導入されるなど、消費者の視点を重視した施策が展開され、環境保全対策や衛生対策が強く求められる状況にあり、鶏舎等養鶏関係施設の環境整備が不可欠となっています。

 このような情勢を踏まえ、養鶏主要道県は、消費者への期待に応えるため、厳しい環境を克服しながら、鶏卵・鶏肉とも需要に見合った計画的な生産により再生産の可能な価格水準の確保と、安定的な養鶏経営の安定を図るとともに、今後とも安全な鶏卵・食肉を安定的供給できるよう鋭意努力して参る所存であります。

 つきましては、政府におかれましても、鶏卵・鶏肉が国民の食生活上、欠かすことのできない重要な食品であることを念頭におかれ、我が国養鶏産業の健全かつ安定的な発展を図るため、平成14年度の政府予算編成あるいは今後の施策展開におかれましては、次に掲げる提案について特段の御高配を賜りますようお願い申し上げます。




提案事項

【 消費者ニーズへの対応 】

1 鶏卵・鶏肉の安全性の確保

鶏卵肉の安全性確保対策の推進

1) 生産段階における衛生対策の向上を推進し、安全な鶏卵肉を生産するため、HACCP方式(食品の製造処理過程における新しい衛生管理方式)の円滑な導入のための体制整備生産農場における衛生対策を推進すること
2) 流通段階における衛生的施設の整備を促進し、食中毒原因菌に対する衛生対策の徹底を図ること
3) 海外からの悪性伝染病の侵入を防止するため、輸入検疫を適正に実施すること


2 高品質な鶏肉鶏卵の供給
(1) 鶏卵・鶏肉の流通促進対策(消費拡大)の継続実施
1) 鶏卵・鶏肉を、安全で衛生的かつ良質で廉価な食品として、安定的に供給するため、衛生的な流通促進対策及び消費拡大対策を継続して実施すること
2) 淘汰された採卵鶏(廃鶏)の高度利用に関する食材開発等の試験、研究を継続実施すること
(2) 高付加価値鶏卵・鶏肉の生産支援
1) 採卵鶏における平飼い方式の飼養に対する支援を継続すること
2) 地鶏等の銘柄鶏や合鴨等の特用鶏について地域特産物としての生産の支援を継続すること



【 養鶏の生産・流通に関する事項 】

3 経営安定対策

(1) 価格安定制度の拡充・強化
鶏卵価格安定基金制度
1) 低卵価格時に採卵農家の負担を軽減し、経営の安定を図るため、鶏卵価格安 定基金に対する助成を継続すること
配合飼料価格の安定
1) 配合飼料価格の安定は、養鶏農家の経営の根幹であるので、配合飼料価格 安定基金の十分な財源確保と、国内飼料穀物備蓄を十分に確保すること
2) 食品残渣(食品製造副産物)を飼料化するための施設整備に対して助成を継続すること
(2) 環境保全対策の充実及び鶏ふん処理技術の開発
1) 家畜排せつ物処理施設の計画的な整備を促進するため、国の補助事業やリース事業等の円滑な推進に必要な予算枠を確保すること
2) 鶏ふん処理について、技術的側面から養鶏農家を支援するために、その有効な手段として、低コストで効率的な処理技術を開発・研究すること


4 需給の安定

鶏卵計画生産の確保推進

1) 鶏卵の計画生産ついて、需要に見合った機動的で実効性の高いものとなるよう適性に運用すること。
2) 鶏卵自主基金に対する指導を継続すること。



5 改良増殖の推進

高性能国産鶏の改良・普及

1) 国内の飼養環境に適し、耐病性に優れた高性能国産鶏の開発・普及及び種鶏供給施設整備に対する助成措置を継続すること
2) 地鶏等消費者ニーズに対応した肉用鶏の開発・改良への助成を継続すること
3) 優良在来鶏種の確保とその改良への助成を拡充すること
4) 高付加価値卵生産を行うため、施設整備等にかかる経費に対し助成すること



6 衛生対策の推進

(1) 生産農場の安全性確保

1) 養鶏農家で問題となっているサルモネラ等による汚染防止や疾病発生予防に役立つ対策を推進すること
(2) 配合飼料の安全性確保

1) 配合飼料の安全性の確保、及び消費者への周知徹底(PR)を図ること


このページの先頭へ

前のページ